やてぃ ひろし2021年9月3日読了時間: 1分子供達の為にご支援をお願いします。家庭環境や経済的に野球ができない子供達にも野球環境を提供したい。 日々努力している子供達にもっと快適な野球環境を提供したい。 コロナの関係もありクラブの存続自体が厳しくなっています。 春 夏休みなどを利用して普段は野球を習えない子供達にも指導を行ったりしてきました。...
やてぃ ひろし2021年4月29日読了時間: 1分やってみたいで終わらない. 少年野球とかってなんでかわからないけど ポジションがある程度決められてる時とかありませんか? 僕も体格や肩の強さだけでポジションを決められたりしました。 本当はキャッチャーしたいのに 本当はピッチャーしたいのに そんな子はたくさんいると思います。...
やてぃ ひろし2021年4月10日読了時間: 1分意識の変化と気づきを与える毎回同じ練習を同じ時間だけしているのに なんであの子はこんなに上手くなるの早いんだろ? そんなことを思った事は無いですか? 僕も何度も経験した事があります。 そこで保護者の皆様はこんな事を言っていませんか? 「あの子は元々上手だったから」...
やてぃ ひろし2021年4月7日読了時間: 1分「なぜ?」と思わせるな。「なぜ」が重要! 今回は私たちが大切にしていることについて お話ししていきます! 「この練習は何の意味があるんだろ?」 「試合でこんなん使う?」 「この練習やる意味ある?」 こう思って練習している人は沢山いると思います。 理由や目的も併せて伝えないと...
やてぃ ひろし2021年3月25日読了時間: 2分アップに工夫を. みなさんはどんなアップメニューを行っていますか? アップってただたんに少ししんどいだけに感じたりしていませんか? アップは楽しく、体が温まるしトレーニングにもなるメニューを取り入れよう! アップから笑顔が溢れるチーム環境は少ないかと思います。...
やてぃ ひろし2021年3月23日読了時間: 1分練習に工夫を練習の風景を少し公開します! フリスビーを使って、運動神経の発達と落下地点の予測力を鍛える練習をしました フリスビーは不規則な変化をします 一見簡単そうに思うがこれがいいレベルで難しい🤔 フリスビーの傾きなどを瞬時に見極め、落下地点を予測しやすくする事が出来てきた後半は、...
やてぃ ひろし2021年3月20日読了時間: 1分ZEROのサービス. ZEROのサービスについて紹介します! 普段スクールに通っている生徒は 少年野球にも所属しています よく試合の動画や自主練習風景を 動画などで送ってくださいます 「ここが気になる!」 「ここをなおしたい」 などたくさんの連絡を下さいます...
やてぃ ひろし2021年3月19日読了時間: 2分指導+αの価値の提供. 「指導+αの価値提供」 おはようございます☀ 今回は以上のテーマでお話しします! 早速ですが、一つ例を挙げます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 同じ商品を取り扱うコンビニが二つあります (コンビニA) →家から5分にあり、お店の雰囲気やスタッフの...
やてぃ ひろし2021年3月17日読了時間: 1分ZEROの指導方針○子供達のする事に対して否定しない。 ・なぜ否定しないのか? シンプルにその子なりの考えがあってした事だからです。 それが間違った事でも、まずその子のした理由などを聞き、正解への道や失敗しない為の道を作ってあげる事を大切にする。 ○笑顔を大切にする...